本日は地元の姫路市のお客様です![]()
地元の洋菓子屋さんのお菓子の差し入れを頂きました![]()
有難う御座います![]()
このお菓子は嫁の実家の近くのお菓子で嫁が喜んでいました![]()
入庫したゼファーがこの車両です![]()
Z外装の改造車です![]()
入庫した時点でエンジンのメカノイズが大きく腰上の分解歴があります![]()
![]()
エンジンを降ろします![]()
エンジンの見た目は綺麗ですがとにかくメカノイズが大きい![]()
タペット音なのですがハイカムでも入れハイカムのマニュアルで組んだのかと思う程バタバタと大きな音がするのでヘッドカバーを開けます!
入っているのはノーマルカムでした![]()
サービスマニュアルの規定値で組んだみたいです![]()
![]()
ゼファー750の場合新車出荷時はタペット調整はとても細かく設定されています!
販売されているのは0.05単位です!
なので一般のバイク屋もディーラーもシムは2.40の次は
2.35のシムになります![]()
しかしメーカーはこの中間の2.375と言うシムを使います![]()
当店は大量にこのシムがありますがカムホルダーが摩耗気味のFXで使うぐらいです
(年に1、2枚程)
ゼファー750エンジンで音のしない規定値を0.05単位のシムで合わせるのはそれなりの経験が必要です!!![]()
![]()
難しいのでメーカーは0.025単位のシムを使いメカノイズを消しています![]()
シリンダーヘッドをめくります![]()
ピストン良好です![]()
以前エンジンを分解した人は何をしたのか心配でしたがシートカットも何もせずカーボンを落として組んだだけっぽいのでとても仕事しやすいです![]()
ここら辺でプロ意識だして加工されるとその手直しで手間かかる事になるので一安心![]()
クランクケースを割ります![]()
クランクメタルとコンロッドメタルも良好です![]()
中古車は前の人のオイル管理が分からないのでここのダメージは運です![]()
このエンジンは腰上のメカノイズ以外は良好なエンジンでした![]()
エンジンをサンドブラスト加工します!
下処理完了です![]()
フロントフォークのアウターチューブもブラストしエンジンと同色にします!!![]()
ペイント完了です![]()
今回のクランクケースを洗浄中発見したのが!
巨大なバリ・・・・![]()
![]()
真下をクランクシャフトが動くので危険です!!
バリを除去しました![]()
クランクメタルとコンロッドメタルを交換しクリアランス測定しました!![]()
ミッションも洗浄し組み込みます![]()
![]()
消耗品を全交換しロアケースを組みます![]()
そしてゼファー750の弱点のワンウェイクラッチをZR7に変更します![]()
以前もブログに書きましたがここの摩耗の原因はバッテリーが多いです![]()
セルの回転速度が遅いとここにかかる負荷がとても大きいです!
二番目にあるのが不調のキャブ!!
始動性が悪くても長時間セルを回すのでここの負荷が大きくなります!
ゼファー750は元々この部分が弱点ですがZR7に変更すると半永久にスターターが摩耗し壊れる事はないと思います!![]()
このスターターで滑った事が今のところないです![]()
対策品のワンウェイクラッチとオイルポンプを組みます![]()
強化のターボクラッチを組みます![]()
クラッチカバーを組んで腰下完成です![]()
しかしこのコロナで会社員の働き方が大きく変わりつつあります!
聞いて驚いたのが、みずほFGの働き方で週休3日でリモートワークになり大幅な人員削減をすすめるとの事・・・・
働き時間を短縮し空いた時間で自分のスキルアップを目指しましょう!!!
と言う事らしいですがセミリストラじゃないの?
と思う人も半数で流石のエリート社員でも給料もボーナスも減るから最悪だ・・・・
と言っていました![]()
バブルの時代は365日働きまくる!!!
でしたが今年の3月に時代のターニングポイントが来また!!!
働く時間を減らし出来る仕事はリモートワーク!!!
実は当店の常連様の20代後半の若い子は以前から今の会社を辞めたがっていました!
起業も考えたみたいですがその時当店に来ていた県外のお客様も大反対の意見でした!
なぜならその子の会社は誰もが知る東証一部上場している会社![]()
兵庫県民なら「その会社なら安泰や!!」と誰もが口を揃える大企業だったんです!
しかし給与がなかなか上がらない。
自分より仕事が出来なくて遅いから残業している子が上司に
「あいつは残業して頑張っている」と見られたらしく出世した。
そんな事があり当店のお客様に相談し見出した活路が国家公務員!!
数日前に公務員試験に合格し大きく人生が変わりました![]()
![]()
素晴らしい![]()
![]()
![]()
![]()
これから働き方も変わりその流れか加速します!
「大企業で働けば安心」と思っていてもこれから会社は社員の給与は上げようとしません!!
なぜなら〇〇ショックなどの景気後退期に備える為に会社の内部留保の比率を高めるのに必死になるからです!
社員に給料を出さず内部留保を高める戦法の正しさは今回のコロナショックで証明されてしまったので今後も給与は上がりにくい時代に突入したと言う事です!!
日本人の9割はサラリーマンですが会社に長年勤めれば安泰
この時代は終わり日本一の会社のトヨタでも終身雇用は不可能
と言っている時代。
因みにアメリカの会社トップ5社GAFAM
この5社で日本の上場している全ての会社の時価総額を超えています![]()
日本の大企業と言っても世界で見れば小さな会社なんです。
しかし今回の働き方改革は考え方次第ではチャンスです!!
今の会社が週休3日や4日だとその余った時間を自分に投資する事が出来ます![]()
若しくは週休3日で給与もボーナスも下がり「会社大丈夫かな」と言いながら時間を浪費するか
20代・30代・40代はそんなこと言ってられませんね![]()
選ぶのは自分です!
上記の若者は自分に投資し当店のお客様ネットワークをフル活用し新たな人生の活路を見出しました![]()
国家公務員のお客様から国家公務員になるとどーなるかを聞けたのはとても大きかったと思います![]()
当店でボアアップしてボアアップしたエンジンを楽しむと同時に普段絶対かかわる事のない多くの人と出会い情報を聞き日々の日常が変わった事により今後の人生が変わった事になります!![]()
私の行っていた二輪の専門学校の同級生
(私は直ぐに学校を辞め実務経験で整備士資格を取得しました)
で同業者でそのディラーで務めている子はバリバリのブラックの会社。
サービス残業当たりまえで給与15万程なので辞めたいけど辞めれないと言うのです
何故かと聞くと「今辞めたら人員が足らないから」
何でそんな会社の為に自分の時間を捧げるのは不明です![]()
「彼女がいて結婚するけど子供は無理です」
と言ってました![]()
サービス残業させ7年勤め給与も初任給のままのそんな会社はさっさと捨てるべきです!
その会社に自分の結婚生活を捧げる事が出来る程素晴らしい会社なら話しは別ですが
「その店舗が潰れても誰もその同級生の子を責めないし若さがあればどんな仕事でも出来るから頑張るべき」と伝えましたがどーなるのか![]()
![]()
シートカットに取り掛かります!![]()
シリンダーヘッドの状態はとても良好で45度の狂いも殆ど無いです![]()
45度と60度の二面加工です![]()
全箇所のシートカット完了です![]()
![]()
バルブのダメージは少なめでしたが研磨機でサッと加工し45度面を出しました![]()
バルブの擦り合わせをして圧力検査をして合格したのでシリンダーヘッドを組みます![]()
フィンの側面は研磨無しのオーダーです![]()
そしてシリンダーのボーリングが完了しました![]()
ダイヤルゲージを入れ!
測定します![]()
後期のピストンとピストンリングなのでクロスハッチは浅めのクリアランスは4/100mmです![]()
0.5mmOSピストンで仕事出来ました![]()
ゼファー750のスリーブは巣が出てくる場合が多いので巣が出た場合は1mmで切り直します![]()
ピストンとシリンダーを組み込みます![]()
ピストンリングを組んでいくとオイルリングが一枚余りました![]()
組みつけたあと焦って確認しましたが全てのピストンに正しい枚数組んでいたので一つ余分に入っていたみたいです![]()
ピストンリングでは初めて![]()
![]()
シリンダーヘッドを組みます![]()
カムシャフトを組んでタペット調整します![]()
ヘッドカバーを組んで完成です![]()
エンジンを搭載し安富ダムまで試乗です![]()
ゼファー750のエンジンOH完成です!!
そしてこのゼファーのオーナー様から差し入れを頂きました![]()
有難う御座います![]()
そして!
同じく地元姫路のお客様より
リクマルのオヤツとタバコとモンスターエナジーの差し入れを頂きました![]()
有難う御座います![]()
それと!!
今月紹介した国家公務員に出世した若いお客様より!
水彩画を頂きました![]()
お店に飾ります![]()



































