本日は日本最南端の沖縄県からZ400FXが入庫です
入庫したのがこのE4タイプの550!
入庫前に国内のE4フレームがあるのでこの550フレームと交換してほしいと400のフレームも持ち込まれました
沖縄から到着したフレームなのですが元々はこの国内のZ400FXを関東のお店で購入されたのですがフレームがボロボロで沖縄本島のショップで「この400のフレームは使えない」と言われ550のフレームに交換したらしいのですが「国内フレーム修理出来ませんか?」と当店に持ち込まれました!
「サイドスタンド側が錆びて穴が開いた」と聞いたので良くあるFXのサイドスタンド根元のサビと思っていたのですが・・・
どうも変・・・・
サイドスタンドの反対側のアンダーパイプもサビが酷い・・・
わりに不自然に綺麗な部分もある・・・・・
塗装を剥がすと
塗装の下にはパテがありパテを剥がすと次々穴が出てきました
ここだけなら気合で修理出来ると思ったのですが・・・
サイドカバーの裏のフレームまでパテとサビが・・・・
しかもフレームのパイプの中には粘土の様な泥がぎっしり詰まっています・・・・
沖縄本島のバイクショップがフレーム交換をしたのもうなずけます
この車両を販売した関東のお店は分かって販売したと思いますが旧車あるあるの事でもあります
曲がったフレームで販売なんて当たり前ですので仲間内や家族にFXに詳しい人と一緒に買いに行かないと危険です!
当店はFXを専門に取り扱いますが程度の良い車両はまず無いと言っても過言ではありません!
程度の良い車両はオーナーが手放さないので今200万~300万のFXも程度の悪い車両を高額で販売している場合も多々あるので注意が必要です
FXを買う場合は必ずFXクラブの人やFXに詳しいバイクショップの人に日当払ってでも来てもらうのをお勧めします!
絶版車専門のお店であっても素人一人では行かない事が大切です!
入庫したFXのエンジンを降ろし梱包してある送られてきたFXエンジンが今回のベースエンジンです!!
早速梱包から出して!
分解に取り掛かります
この日は工具を買いに市内まで出かけたのですが4月と言う事もあり社会人1年目の新入生を多く見かけました
懐かしいなと思い私が就職した18歳の頃を思い出しました!
海洋土木の会社に入社したのですがハイパーブラック企業!
求人票は完全パチのオンパレード・2か月3か月無休は当たりまえ!
今ここで社名を言ってやろうかと思う程胸糞悪い糞会社でした!
その糞会社の上司も糞・・・
「この会社はとても良い会社や!」
「辞めた〇〇(先輩)はヘタレや」
と糞会社の癖にボロカスに身体を壊し辞めた社員を批判する糞上司・・・・
その糞会社の糞上司も名前をだしてやろうかと思う程糞な人間ですが社会人1年目だと
「社会はこれがスタンダートなのかな?」
と思ってしまう。。。。。
日本の会社で良くやる新卒一括採用の恐ろしさですね
何も分からない10代(20代前半の大卒)の学生だとブラック企業に染まりやすい!
親も子が就職するとブラックだろうが何故か喜ぶバカ親が多いですからね!
そんな親の子はマジ孤独なんだろなと思います。
若者の自殺が多いのも納得だな。
放送されませんがコロナの死者数とは桁違いの若者が毎年自殺してます!
私が高校を出た頃はまだブラック企業と言う言葉もありませんでしたしね・・・・
あんな糞みたいな会社はブチ切れてヘルメットを先輩に投げつけて辞めてやりました
なので高校を出て初めて就職した会社は2か月程で辞めました
糞会社の糞上司なので糞みたいな会社で人生終われば良いんです
もし今見掛けたらどついたるのですがね
思いつめない自分を大切にする若者で居てほしいです
シリンダーヘッドを取り外します
シリンダーをめくると!
砂浜の砂が噛み込んでました