大変長らくお待たせしました
本日は鹿児島県よりFXの改造車の入庫です!
入庫したのがこの車両です!!
赤の外装にZRXの足回り移植の車両です!!
フレームの塗装と補強もオーダーされたので車体を全分解します!!
問題だったのがRショックの上部の穴がスイングアームがワイドになった分かかりしろが半分しかありませんでした!
ここの部分の手直しをします!!
ナットの外形を丸く加工し!
組付けて完了です!!
これでRショックの衝撃をしっかり受け止める事が出来ます
張り付いていたスペーサーカラーも抜き取りました!
フレーム補強をしてサンドブラスト加工して下処理完了です!!
補強は9か所!!
それとガゼット周りの溶接をしました!!
転倒しても修正が出来る様に必要最低限の補強にとどめています!
沢山補強を入れると転倒時修正するとなるととんでもなく大がかりな修理が必要になる場合があります!
そして七部艶の塗装をしました!!
とても綺麗です!
Rショックの装着もバッチリ!!
ネジのかかりしろもしっかり確保できているので安心して乗れます!!
テールランプを装着するとかなり歪んでいます!!
外してワッシャーを入れて調整します!!
FXはここが歪んでいるのは普通!!
メーカーは必殺の竹の定規をあてて溶接していたのですが定規を当てるフレーム全長が左右非対称
なので殆どのFXのテールランプが歪んでいます!!
このフレームはかなり大きくずれて溶接されています
車体を組み上げました!!
次はエンジンに取り掛かります!
降ろしたエンジンを分解するのですが!
オイルラインピンが逆さまです!!
そしてZRXの足回りにしてあるのでゼファーミッションが組み込んであります!!
この時点では問題に気付いていないのですが重大なトラブルを抱えたミッションでした・・・
コンロッドのボルトはやせてグラグラ
基本的にこのようなコンロッドを使うと締めた時アンダーキャップがずれるので非常に危険です!
焼ける危険があるのでコンロッドは廃棄し良品に交換します!
そして車体と同時に送っていただいたゼファーエンジン!!
部品どりなのでクラッチ周辺パーツを抜き取ります!!
そして「余った部品は他のお客様に使って下さい」との事で寄付して頂きました!
このエンジンから必要な部品を抜き取ります!
そしてシリンダーヘッドを分解すると!!
昔焼けた痕跡があり歪んでます!
歪は0.08ほどあるので通常なら面研するのですが!
ボルトの抜き取るのに失敗した痕跡が・・・・・
このヘッドは使わず!
GPヘッドに交換した時に寄付して頂いた良品のFXヘッドに交換します!!
エンジンをブラスト処理しました!!
そして問題だったミッション・・・・
なんとベアリングが割れています!!!
ここはスプロケット裏のベアリングです。
ここのベアリングが粉砕したらどーなるか。。。。
想像しただけでゾッとします。。。。
通常プレスで抜き取るのですが外のレールが割れているので押すと粉砕しました
ボルトと板を溶接し抜き取りました!!
400エンジンでもっとも固く圧入されているのがこの部分です
ベアリングを交換し!
ミッションを組み立てました!!
これで問題解決ではありません・・・・
クランクケース内部に傷が。。。
なんとクランクシャフトにプライマリーチェーンが架かっているのですが
カップリングのクリップが無い!!!
カップリングプライマリーシャフトを遊んで出来た傷でした!!
もはや恐怖でしかありません
しかもエンジン内部にクリップはありませんでした
ハウジング裏のスペーサーワッシャーは裏表逆
高速で動くエンジンなのでとても危険なエンジンでした!
人のミスによるトラブルは通常ではあり得ない摩耗や故障をするので分かりにくい。
暴走族が乗りつぶしたエンジンの方が修理しやすいです
クランクケースをボーリングし半艶ブラックに塗装します!!
そしてクランクメタルとコンロッドメタルを交換しクリアランス測定をして組付けます!
幸いクランクは焼けたり変摩耗していなかったので使えます!
修理したミッションを組み込みます!!
これで安心して走れます!!
ロアケースを装着します!!
ボルトを綺麗なステンに変更します!!
ワンウェイクラッチとオイルポンプを装着します!!
オイルパンを組んでひっくり返します!
そしてゼファークラッチを組みます!!
部品どりのゼファーエンジンから抜き取った部品です!!
クラッチカバーはシルバーなのですが余りにも腐食が酷かったのでクリアを剥離剤で剥がし
荒磨きだけしておきました!
あとはペーパーとコンパウンドの根気の勝負です!!
エンジン腰下完成です!!
シリンダーヘッドに取り掛かります!
燃焼室とポートを掃除します!!
45度と70度の二面加工をしました!
このヘッドは元々バルブシートの状態が良くとても仕事がしやすかったです!
FXヘッドも昔はいくらでも良品があったのですが
最近は手直しは必要な物が増えました!!
全箇所のシートカットが完了しました!!
バルブを修正します!
まずはカーボンを落とします!
研磨機で45度面を修正しました!!
擦り合わせをして圧力検査をしたシリンダーヘッドを組み立てました!!
こちらのオーナー様も吸気ポートを拡張し!
廃棄ポートも拡張しました!
シリンダーヘッド完成です!
ピストンとシリンダーの測定をします!!
ダイヤルゲージを使って測定します!
このダイヤルゲージの測定ですが専属の内燃機屋と時々ダイヤルゲージがお互い狂ってないか合わせに行くのですが
今月当店の物が狂っていたので買い替えました!
年に一度合わるのですがマイクロメーターの使い方も同じでダイヤルゲージの精度も同じでないと
クリアランスが合っているのか分かりません。
ずれていた場合どちらかの工具が悪いのか分かりません
ここまでやるのは変人ですが取引先も変人なので変人同士で変人チェックをしています。
測定完了です!
ピストンとシリンダーを組付けます!
そしてシリンダーヘッドを装着します!!
車体が改造車だとGPヘッドを持ち込まれるお客様が多いのですが最近はFXヘッドのお客様も多くなりました!
いくらカスタムしても最後のここだけはFX乗りとして譲れない物があるのでしょう!!
ここを変えてしまうとFXでなくなると言う最後の拘りを主張する人が多いですね!!
カムシャフトを組みます!!
このオーナー様は電気式タコメーターなのでカムを選べます!!
変換アダプターにてゼファー用MJNなのでリフト・オーバーラップを極端に広げると息継ぎするようなアクセル
ワークになるので今回チョイスしたのはZ400GPのカムシャフトです!!
この変換アダプターはOリングが無いモデルなのでガスケットを制作し液体ボンドを薄く塗り組付けます!
エンジン完成!!
車体に搭載します!!
バリバリ戦闘的なFXです!!
早速試乗に出かけます!
安富ダムまで来ました!!
心配だったFXヘッドとMJNの組み合わせですがストールすることなく快調です!!
MJNも組み合わせでは良し悪しがあるのですが今回は吉とでました!!
最終点検をしに七曲りまで来ました!
Z710FX完成です!!
このFXのオーナー様よりさしいれを頂きました!
特殊なウエスらしく水に浮かんだオイルを吸収できるウエスらしいです!!
有難う御座います!!
それと!
地元のゼファー750のサイドカーのお客様より!
御座候の差し入れです!
有難う御座います
それと!!
先月ボアアップした佐賀県のお客様より!!
GPZのエンジンの部品どりとゼファークラッチの差し入れを頂きました!!
有難う御座います