本日は神奈川県よりゼファー900でのご依頼です![]()
入庫したゼファーです![]()
なんと自走でご来店下さいました!
ビールの差し入れをRシートに括り付けてご来店下さいました![]()
有難う御座います![]()
今回のゼファーはフレームからリペイントします!
そして車体を全バラします![]()
スイングアームを取り外す時が今回は大変でした![]()
ピポッドシャフトが錆びてなかなか抜けませんでした![]()
ここは多分新車出荷時から一度も外されていないみたい![]()
ゼファーはまだ良いんです!![]()
難儀してもまだ抜けるので!
問題はFX!!
FXは基本手入れされているので脱着歴があるので9割直ぐ抜けるのですが手入れされていないノンレストア車はびくともしない物があります![]()
![]()
そんな時は最悪スイングアームを切って抜きます![]()
![]()
フレームをサンドブラスト加工しました![]()
手の届かない部分まで徹底的にサビを除去します![]()
艶消しのブラックに塗装しました![]()
車体を組み上げます![]()
ゼファー750にマッドブラックってとても似合います![]()
ステムベアリングは交換歴があり新しい物に交換されていたのでクリスアップして組みました![]()
ピポッドシャフトのサビも除去しグリスアップしました![]()
この変のベアリングはこんな時にしっかりチェックしとかないといけません![]()
そして今回のお客様は最初の予定ではOHだったのですが
「やっぱりボアアップしたいです!」
「どーしてもボアアップしたくなりました」
と作業内容が変更になった為!!
当店の長女号のゼファー900エンジンを販売する事になりました![]()
![]()
一号機のエンジンは常連様に販売しこのエンジンは二号機![]()
まだ50キロ程しか入っていないエンジンです![]()
ロケットカウルを外しこのエンジンを降ろします![]()
数年の予約時間をまってようやく兵庫までご来店下さったので特別に販売しますが普段はこの様な事は余程の常連様でしかしません![]()
今回は偶然900エンジンがあったので積み替える仕事です![]()
長女号(4才)のエンジンが無くなりました![]()
これを見て真っ先に喜んだのが嫁・・・・
「アホなバイクのアホなエンジンが無くなった!!」
と喜んでいます![]()
![]()
嫁は長女にも次女にもバイクに乗せたくないらしい![]()
また隙間の時間で制作するか・・・・
900エンジン搭載完了です![]()
七曲りまで試乗に来ました![]()
900エンジンとCVKキャブの相性は抜群でTMR並みのレスポンスです![]()











