石川県〇〇様 Z400FX 710ccボアアップ

本日は石川県よりボアアップで入庫です!

大変長らくお待たせしました

で!!

入庫したのが!!!

010_s

ハーフカウル装着車のカフェレーサー仕様

CIMG3878_s

シブ

先月の滋賀県のお客様の黒FXと二台で撮影したかったのですが・・・・

入れ違いとなりました

角タンクのFXにハーフカウルって勇気いるのですが綺麗に装着されバッチリ決まっています

差し入れを頂きました

007_s

有り難う御座います

日本ではロケットカウルやハーフカウルはヤンチャなイメージがありますが

アメリカでは「カフェレーサー!!」と、とても好評なカスタムで!

私個人的にもとても好きなスタイルです

早速エンジンを降ろします!

001_s

エンジンは圧縮抜けの状態でスカスカです・・・・

ヘッドの分解歴がありますが原因はおそらくピストン・シリンダーです

早速エンジンを分解すると!!

004_s

4番のピストンに何かがへばりついています・・・・

003_s

焼けているので何かは分かりませんがカーボンではないみたいです

バルブと干渉していたみたいです!

エンジンを全分解すると!!

005_s

1番のコンロッドが焼けかけです・・・・

FXですからしかたありません・・・・

昔は粗悪なOILしかなく今のオーナーが良いオイルで丁寧に乗っていても大昔のオーナーが乱雑に乗るとエンジンは消耗しています!

これからバッチリエンジンを組んでいくうえで、こんなトラブルは全然問題ありません

過去に何度か書きましたがセミプロみたいなバイク屋が組んだ人為的ミスが想定外のトラブルを引き起こすので一番ややこしいです。。。

007_s

エンジンを全分解しました!

エンジンをマスキングしサンドブラスト加工します!

002_s

腐食を全て撤去し綺麗な下地が出来ました!

クランクケースをボーリングしペイント完了です

001_s

とても綺麗な半ツヤの黒になりました

クランクケースを洗し腰下を組んでいきます!

001_s

消耗品を交換しクランクメタル・コンロッドメタルのクリアランス測定をします!!

003_s

測定完了し!

ワンウェイクラッチのダンパーを交換します!

005_s

ここのダンパーは400エンジンでは基本的に交換しなくても大丈夫ですが不調のエンジン・不調のキャブなので始動性が悪い場合ごくまれに痛んでいます

750エンジンでは交換が絶対条件です

で!

400エンジンの裏技で!

750エンジンのダンパーを移植すれば半永久に交換しなくてもよくなります!

006_s

こんな感じで移植します!!

でも本来400の物で十分耐久性ありますのでここまでする必要はありません!

で!

分解中に気付いたのですが・・・・

007_s

内部のスペーサーがありませんでした!!

分解歴がないので新車時からなかったみたいです・・・・

正しく部品を組み!

010_s

OHしたワンウェイを組みます

OILパンを組み腰下が出来てきました

011_s

当店の強化クラッチなので710ccでもパーフェクトドライブです

次はバルブを修正します!

001_s

45度面のダメージはさほどなく表面を軽く修正します

002_s

修正完了です

シリンダーヘッドのシートカットをします!

006_s

ヘッドの状態は比較的良好

シートリングの歪みも無いのでバルブの状態も良好でした!

007_s

修正完了です

008_s

45度でシートカットし70度でシートリング内径拡張です

で!

こちらのお客様はポート径拡張です

012_s

吸気ポートをがっつり広げました

GPヘッドに交換ではなくFXヘッドでの拘りです

FXヘッドからGPヘッドにする場合タコメーターの問題が出てきます!

電気式タコメーターに交換するかGPヘッドに穴をあけ機械式メーターにするかです

カムも機械式メーター用が必要です!

FX乗りにとっては究極の選択でギリギリまで悩まれる方が多いです

またGPヘッドにする場合FXキャブが使えなくなります!

ベンチュリをGPの物に交換するかマニーホールドごとゼファーに変更するか・・・・

結構大掛かりになります

あとヘッドの形が大きく変わるので「このヘッドを外すとFX乗りでなくなる」と!

言う人も居れば「パワー重視でGP!」と!

言う人もいらっしゃいます

個性が出るとこですね

半々ぐらいの割合で分かれますね・・・!笑

013_s

EXポートも拡張です

014_s

楕円ポートにし流速を上げます

FXヘッドの場合吸気ポートが狭く拡張してもGP系ヘッドほど大きくはなりません・・・・

EXポートは同じ仕様に拡張できますが広げ過ぎると流速が落ちるのでトルクが細くなります・・・・

015_s

バルブの摺り合わせをし圧力検査に合格したのでヘッドを組みます

016_s

フィンの研磨なしの真っ黒のシリンダーヘッドです

ここを研磨するとアルミの地肌が出るので年数をかけ腐食し塗装を剥がす恐れがあります!

研磨すると定期的に手入れが必要です

ピストンを製作しシリンダーとのクリアランス測定をします

001

ダイヤルボアゲージを入れ!

002

誤差1/100以下なので完璧です

ピストンを組み付けビッグブロックを組み込みます!

005

006

腰上が出来てきました

ヘッドガスケットを製作し先ほどリビルドしたシリンダーヘッドをのせます

009

FXヘッドでポート径拡張エンジン

カムを組み込みタペット調整します

011

そしてヘッドカバーを組みます

013_s

ネジもオールステンなのでとても綺麗です

黒エンジンに綺麗なネジを入れると目立ちます

で!

ゼファークラッチを移植します

022_s

ここまではFX・GP・GPZ・ゼファー全て同じです

FXオーナーに持ち込んでいただきたいのが!

023_s

この部品です!!

ヤフーなどで格安で入手できるのですがこの部品が当店では不足しています

あとはゼファーのクラッチカバーです

FXのクラッチカバーがいい!!

と、思う人は一時減速550・Fスプロケ18丁が必要です

ただやはりFX・GPのプッシュロッド式はトラブルが多く

ゼファーのクラッチが軽く故障、消耗せず一番高性能です

027_s

石川県初の強力な710ccエンジン完成です

フレームにエンジンを搭載します

001_s

クラッチカバーはバフがけされた物を送っていただきました

FXオーナー様の場合ゼファークラッチの部品とミッションカバーとゼファーOILパンを送って頂けると助かります!

分からない場合焼けたジャンクでもOKなのでゼファーエンジンを丸ごと送って頂けると助かります

無い場合は当店の在庫を使いますが送って頂けると二個一で良いとこ取りで一機のエンジンを製作します

そしてエンジン点火

015_s

凄まじいエンジン音に生まれ変わりました

お客様に持ち込んでいただいたCRキャブのブラックボディー

012_s

渋い形で値段もお高めのブラックですがやはりカッコエエ

ボアアップするとチョークなしで一発始動でアイドリングもすぐに安定します

オイルクーラーは某社の物・・・・・

014_s

ゼットパーツの専門店ですがサーモセンサーの位置が高い為エキパイと干渉します

OILクーラー自体も高い位置にあるのでフロントフォークに干渉します・・・・

アクティブの物がお勧めです

で!

FX用ゼファー用は当店でもオイルクーラー販売可能です!

一般の販売は発送する暇がない為していません・・・・

そーいやマフラーもあるのですが一般の販売はしていません。。。。

発送する暇がないのです。。。。。滝汗

で!!!!

試乗開始です

早速走っていると寒くなってきたので・・・・

004_s

ニン

老舗うどん屋さん「かな福」に来ました

003_s

寒い時はうどんが一番

カウル装着車は風の影響受けにくいですがさすがに寒いです

ここのうどんは独特でもっちりした麺がなんとも言えません

カレーうどんお勧めです

「コシがうどんだ」と思っている人はミーハーで

味の分かる一流の社長はこーゆーとこに来ます

駐車場は高級車がよくならんでいますがボアアップエンジン搭載車のFX・ゼファーなら堂々と入れます。

注意 私の勝手な考えです

身体も温まり近くの姫路城に行きました

005_s

カフェレーサーってなぜか城下町の風景と似合います

006_s

渋い

710ccのエンジンも普段なら炸裂なのですがマフラーがフン詰まりでいつもみたいにパワー出ません

ボアアップするとマフラーの影響を大きくうけます

工場に帰り!

008_s

ニン

なかなか抜けなかったのですが頑張っ抜きました

でマフラーに詰まっていたのが・・・・

007_s

・・・・・

こりゃパワー出ません

早速改造し!

009_s

これで調子よく走りそうです

そーそー!

頼まれていたトップブリッジの加工はできています!

001_s

セパハンのFX乗りにとってハンドルポストの出っ張りは邪魔です!

削り落としました

とても軽くなり前傾姿勢でもヘルメットに当たりません

次の日早速試乗です!

本日の姫路市は雨の予報・・・・

無責任なニュースのお天気コーナーは「夕方までは天気はもつでしょう」

と野郎が言っていたので早速七曲がりに行きました

001_s

ところが昼前から雨が降り出しトンボ帰りで工場に帰りました!

マフラーも快調で第一段階のならし運転完了です

工場に帰ると雨で出られないので先月製作した地元姫路市のお客様のゼファーのエンジンを積み替えです

002_s

GPZ400Fのクラッチは重いのでゼファーのクラッチに交換します

また近日公開しますね!

この石川県のFXオーナー様はアパレルのお店を経営されており!

お店のサイトに私のことを取り上げてくださったことがあり事故で入院中だった私を勇気付けてくださったのを覚えています

有り難う御座います!

かっこいい服が満載なので是非ご覧下さい!

 

JetstreamATTACK!!!

http://www.jetstream-attack.com/

まる二日雨で試乗できなかったので本日試乗します

本日は七曲りに二回も行ったので気分を変えて安富ダムまで試乗です

006_s

最終点検完了

絶好調なエンジンに変貌しました

石川県も710ccエンジンは居ないので石川県最強のバケモンのFXです