今回は私のゼファーの684ccのエンジンを東京都のお客様がご購入!
同じ○○区に3年前にゼファー684ccの圧縮圧18キロのバケモンのエンジンを製作したお客様がおられます
どこかでお会いするかもしれませんね![]()
私のゼファーからエンジン降ろします!このゼファーすぐにエンジンなくなります
エンジンはないですが夢と希望で走ります![]()
このエンジンのミッションはGPZ750の5速ギア![]()
ゼファーχのミッションに交換します![]()
このエンジンをイタリア車のビモータに搭載されるみたいです
チェーンラインを1センチ外にオフセットします!
それならついでにゼファーχのミッション!となりました!
エンジンを分解します!![]()
ナラシ完了後のエンジンなのでとても綺麗です![]()
ゼファーχのミッションはドグがテーパーになっていてギア抜けしにくい構造なのです!![]()
当店在庫してある物を組みます!
こんな感じです
シフトフォークとシフトドラムはZ400GPでいきます
取り外した750のミッションです!![]()
オイルパンを組み完了なのですがオイルパンガスケットの在庫がない
ボアアップしすぎて在庫がないのに気付きませんでした![]()







