広島県○○様 Z750GP 900ccボアアップ

またまた広島県のお客様です!f995.gif

001_s

ピカピカのZ750GP!!!

本日は広島県より他のお客様もご来店し来年ボアアップのご予約を頂きました。

やはり広島県民カワサキ乗りの気合恐るべし・・・・です・・・笑

002_s

広島名物のもみじ饅頭頂きました!icon_biggrin.gif有り難う御座います!icon_biggrin.gif

お客様が帰られたあとエンジンかけると・・・なんか違う。。。

エンジンのレスポンスがノーマルと違います。。。。

多分ボアアップされてます。笑

早速エンジン分解!icon_biggrin.gif

004_s

やはり・・・・ワイセコピストンです!

005_s

ピストンスカートは傷だらけ。。。。

ワイセコ鉄板ネタのピストンピン焼けです!icon_biggrin.gif

008_s

ゼファー400・750のワイセコならここはよく焼けますね!f9ce.gif

007_s

スリーブはやはりペラペーラ!片側1.25ミリ!icon_biggrin.gif

POSHだと1ミリなのでPOSHの820ccは焼けるの前提です!icon_biggrin.gif

ワイセコはPOSHに比べると気持ちましです!f9c7.gif

このペラペーラのベーコンみたいなスリーブは抜き取ります!icon_biggrin.gif

010_s

当店の900ccボアアップはスリーブを分厚くするのでクランクケースのボーリングは絶対条件!

腰下を降ろします!

011_s

事故後750エンジンを一人で脱着することが出来なくなったので上、下で二分割でエンジンを降ろします!

009_s

腰下の状態は良好!!icon_biggrin.gif

腰下を一度OHしているだけあり状態はいいですが問題も見つかりました。

セカンダリーシャフトのカップリングインナーを新品に交換してありましたが無理やり圧入されていました。

001_s

ワンウェィクラッチを丸ごと交換されたみたいですがここの部品は昔と今では個体差があり新品に交換するとスプラインがなかなか入らない場合があります。

中のダンパーとローラーとスプリングを新品にすれば良いのですが・・・・

カップリングインナーを新品にするメリットはありません。汗

万が一交換するならシャフトと一緒に交換です・・・f9d2.gif

ここ以外は問題なし!icon_biggrin.gif

今回のお客様はフレームの塗装もするのでバラバラにします!

エンジンとフレームをマスキングします!icon_surprised.gif

001_s

002_s

エンジンは昔にブラスト仕上げしてありますが腐食がでてきてくたびれています。。。

ブラスト仕上げは仕上がり直後は綺麗ですが年々汚くなっていくのでペイントします。

塗装は外観を綺麗にするのと金属の表面を保護する役割があります。

サンドブラスト完了です!icon_biggrin.gif

001_s

フレームは純正塗装の上からガンメタに塗装してあったので剥がすのに一苦労f9c7.gif

塗装下のサビを完全に撤去します!

腐食だらけだったエンジンもブラストし塗装下地を作ります!

002_s

エンジンマウントやバッテリーケースなどの小物もまとめてサンドブラストです!icon_biggrin.gif

サビ・腐食もなくなりとても綺麗な下地ができました!icon_biggrin.gif

これで気持ち良く塗装出来ます!icon_biggrin.gif

下処理を適当にしても塗ってしまうとほとんど分かりません。

適当な下処理の塗装は納車直後は問題ありませんが数年後に手抜きが現れます。

下処理!が肝心ですf9cd.giff9cc.gif

フレームをピカピカの艶ありのブラックにペイントしました!f9ce.gif

002_s

車体を組んでいきます!icon_biggrin.gif

エンジンも塗装完了です!

001_s

クランクケースのボーリングをしヘッドカバーとヘッドのフィンの側面を研磨しました!f995.gif

エンジンのカラーリングは半艶のブラックです!icon_biggrin.gif

カッコイイ!f9cf.gif

エンジン内部の部品を洗浄します。

001_s

そしてクランクケースを洗浄します。f995.gif

002_s

エンジン内部の消耗品を全交換します!icon_biggrin.gif

チェーン・メタル・シール類を交換しメタルのクリアランス測定をします!icon_biggrin.gif

003_s

クリアランス測定完了!icon_biggrin.gif

004_s

なんとなくエンジンらしくなってきました!icon_cool.gif

ここで問題だったワンウェイクラッチですがシャフトごと当店の良品に交換します!icon_biggrin.gif

005_s

これから分解します!icon_biggrin.gif

006_s

ローラー・ピン・スプリングを新品に交換します!icon_biggrin.gif

007_s

内部のダンパーも新品にしますが750エンジンはここだけは対策のしようがありません!

ZR7もゼファー750もここからの音はしかたありません!f9c7.gif

むしろZR7のワンウェイクラッチにするとダンパーがへたりやすいです!

すると腰下からガコガコ音がします!

エンジンOHついでに新品に交換します!icon_biggrin.gif

009_s

勿論ギアも新品です!icon_biggrin.gif

010_s

腰下が出来てきました!icon_biggrin.gif

001_s

次はヘッドをリビルドします!

このヘッドは以前他店でポート拡張されています!icon_biggrin.gif

気になる問題が一つ・・・

シートカットをどの深さまで加工されているか!です!

002_s

45度面を点検します!icon_biggrin.gif

003_s

45度面はベタ当りです!

008_s

バルブを見ても2ミリ弱の当り面です。

009_s

バルブの45度面はリフェーサー加工されているので「当店で加工する必要なし」です!

ですがシートリングの当り面の修正は余りにも広いので必要です!f9c7.gif

004_s

EXのシートリングは45度で少しだけ加工し70度でシートリング内径を拡張し30度で45度面の外形を整えましたicon_biggrin.gif

005_s

INのシートリングは45度を少しシートカットし60度で45面の内径を整え30度で45面の外径をととのえ70度でシートリング内径を拡張しました!icon_biggrin.gif

美しい・・・・f9cf.gif

なぜこの様な手間のかかる加工をIN側にしたのかと言いますと。

シムの厚みを測定すると

IN

①2,25

②2.35

③2.45

④2.25

と言う薄いシムが使われていました!f9c8.gif

これでもまったく問題ありません!

先ほどのシートカットをしてもタペット調整出来るのですが後がない・・・

2.00以下のシムは存在しないのです。

これから何年後かにOHをしたいと思うとバルブの交換・シートリングの交換などかなりのコストが必要になります。

なので。。。笑

010_s

IN側のバルブの頭を加工し焼き入れしときました!icon_biggrin.gif

勿論リテーナーを加工せず組めますicon_biggrin.gif

擦り合わせをし光明丹を塗り45面の当り幅の点検です!

011_s

完璧な仕上がりです!icon_biggrin.gif

013_s

EX側も完璧な幅になりました!f9cd.giff9cc.gif

ヘッドを仮組みしタペット調整をします!f995.gif

014_s

肝心のIN側のシムの厚みは・・・・

①2.60

②2.75

③2.70

④2.60

です!f9cf.giff992.gif

リテーナーを加工しなくても0.3ミリほどの余裕が出来たので次のOHも楽勝ですf9cd.giff9cc.gif

「今組めれば全て良し」ではなく今後のことも考えてエンジンを修正しますicon_biggrin.gif

次のOHに当店のバルブスプリングシムが役立ちます!icon_biggrin.gif

007_s

シートリングも精度良くがっつり拡張出来たので気持ちよくエンジンが組めます!icon_biggrin.gif

015_s

018_s

ポート径も広がっているのでパワー出そうです!icon_biggrin.gif

次は強化クラッチです!icon_biggrin.gif

001_s

勿論FCCのタイプG!icon_biggrin.gif

このクラッチがないと900ccエンジンは成立しません!icon_biggrin.gif

ハウジングごと交換です!f995.gif

002_s

そして後ろのスイングアームの塗装が仕上がりました!f9ce.gif

竜野二輪整備にてペイントしていただきました!icon_biggrin.gif

003_s

ZRXのスイングアームです!icon_biggrin.gif

このスイングアームの剛性不足はこのGPのお客様もおっしゃいます。

が!こーでなくてはイケない!なんてルールはありません!icon_biggrin.gif

オートバイは趣味の物なのでかっこ良さ!も大切です!icon_biggrin.gif

極端に太いタイヤを入れなければ当店のエンジンは大丈夫です!f9cd.gif

ピカピカの艶ありのスイングアームです!f9cf.gif

エンジンをフレームに載せます!icon_biggrin.gif

004_s

車両を分解ついでにベアリングの点検、洗浄、グリスアップをしているので当分安心です!icon_biggrin.gif

ピストン(73ミリ)を製作しシリンダーをボーリングしました!icon_biggrin.gif

勿論当店オリジナルの強化スリーブでOリング溝きり加工もしています!

クリアランス測定をし組みます!icon_biggrin.gif

001_s

シリンダーは半艶の赤色です!icon_biggrin.gif

002_s

ヘッドガスケットを製作しヘッドをのせてカムを組みタペット調整をします!icon_biggrin.gif

003_s

マフラーはつや消しブラックにペイントしました!icon_biggrin.gif

エンジン完成です!icon_biggrin.gif

004_s

今回は特別に当店オリジナルのポイントカバーをシリンダーと同色の赤仕様にしました!icon_biggrin.gif

エンジンに火を入れ七曲りまで試乗です!icon_biggrin.gif

001_s

キャブはざっくりセッティングなのでこれから慣らし運転をし煮つめていきます!icon_biggrin.gif

002_s

エンジン快調!!f9cf.gif

やはり900ccは面白い!!f9f8.gif

一日で100キロ走行しました!f995.gif

次の日最終点検で試乗しにまた七曲りに行きました!

002_s

ここに来ると当店でボアアップしたお客様とかなりの確立でお会いします。。。。

この当りはボアアップ野郎の巣窟です!笑

本日は気分転換で赤穂市のサニーサイドまで行きました!icon_biggrin.gif

001_s

ここは単車乗りの集まるカフェで熱狂的なカワサキ乗りの多い地でもあります!

赤穂市で当店でボアアップしたお客様・来年予約を入れているお客様も数名おられます!

旧車のカワサキ乗り必見のカフェです!f995.gif(コーヒーうまし・・・笑)

Z900GP完成!

エンジンも最高にパワフルで乗りやすい!f9cd.gif

キャブを変えたら白バイごときに捕まるほどトロかないぜ!f9cd.giff9cc.gif(直線なら・・・)

ですが安全運転でお願いします!笑

003_s

004_s

さすが広島県民・・・

地元のお客様も大勢見にご来店されましたが開いた口がふさがらない綺麗さ・・・

鬼のパワーの900ccオーバーのGP完成です!f9cd.gif