岡山県○○様 ゼファー570ccボアアップ

またまた岡山県からゼファーのボアアップのご依頼です

岡山県にはボンネビルから帰国長後に交通事故で入院し長い間入院生活していました。

その頃、アメリカへのレース参戦で全財産なくなり一文無しで交通事故で入院生活だったので精神的にも、どん底の状態!

しかし!

その入院生活は私にとってとても良い経験になりました

車椅子に乗れるようになり病院の外でタバコを吸いに抜け出した時にお婆さんと仲良くなり話しをしていました

「あんたは何で全財産を叩いてまで危険なことをしにアメリカに行ったの?」

と、聞かれ!

「一度しかない人生やから死ぬ前に、あれしとけば良かった、これしとけば良かった・・と、後悔しながら死にたくない。」

と言うと!

そのお婆さんは凄く嬉しそうに

「あんたのその生き方は素晴らしい」

と!凄く喜んでいたのを今でもはっきり憶えています

後から知ったのですが、そのお婆さんは末期のガンで余命3か月だったらしく、、

そのお婆さん以外にも長い入院生活なので余命宣告された方と色々話すことがあったのです!

それを受け入れ残りの時間を考えながら今を楽しんでいる人が病院には大勢いて事故で入院しているぐらいで病んでいる自分が恥ずかしかったぐらいでした

この歳で「死」と向き合うことは3・11がなければなかったと思うのですが

何もせず1000年クラゲみたいに生きるより

10年やりたいことを全力でやり一生を終えるほうがいいのでは?

と、思うようになりその10年はクラゲの1000年を上回る楽しい人生なのでは?

長生きが凄いのではなく、やりたいことを全てやりつくした人生の方が凄いんだと入院生活で学びました

岡山県のお客様が来ると入院生活を色々思い出します

入庫したゼファーがこれ!

CIMG0683_s

なんとこのゼファー!

20年以上所有されているらしく!

メーターは一回転して!

CIMG0684_s

約15万キロ・・・・

さすがにエンジンガラガラいっていますが

このゼファーのオーナー様はとても若くで結婚されて駆け落ち同然で奥様と暮らしはじめ車が無かったので仕事に行くにも奥様と旅行に行くにもゼファーだったらしいです!

今はお子様も立派になりマイホームを手に入れたのですがこのゼファーには多くの思い出があるらしく手放そうとすると奥様に怒られたらしいです

苦労時代をこのゼファーと共に過ごしているので今後も手放す気は無いみたいです

この仕事をしていると入庫する車両のバックストーリーを聞ける時があり入庫する車両、エンジンへのオーナー様の思いは普通のバイク屋では分からないことばかりです

エンジンを降ろします

CIMG0687_s

エンジンを分解していくと意外とエンジン内部は良好!

CIMG0688_s

15万キロ近く走行したとは思えない様な綺麗なエンジンです!

さすがにピストンは圧縮が抜け気味ですが良好!

CIMG0689_s

腰下を分解すると!

クランク・コンロッドの状態もとても良くビックリしました

CIMG0691_s

メタルの状態もとてもきれいです!

CIMG0692_s

FX・GPの時代とはオイルが違うというのもありますが

乗り方と定期的なオイル交換でエンジンの寿命は大きく変わるのがわかりますね

2万キロで焼けたりオイル上がりするエンジンもあれば15万走行できるエンジンもあります!

乗り方とメンテナンスが大切です

シリンダーヘッドとシリンダーの間のボルトが二本折れ込んだので穴をあけます

CIMG0693_s

そして!

CIMG0694_s

折れ込んだボルトを抜き取りヘリサートを打ち込みます

CIMG0695_s

修理完了です

そしてエンジンをサンドブラストします

CIMG0699_s

下処理完了です

エンジンのペイントをしました

CIMG0704_s

半ツヤブラックです

エンジンをひっくり返してZ400FXのクランクとコンロッドを組みます

CIMG0707_s

メタルを交換しクリアランス測定します

550エンジンとはちがい570エンジンは

ショートストロークでハイコンプ

550クランクより20パーセント軽いクランクなのでレスポンスも最高です

CIMG0710_s

ミッションを点検洗浄し内部の消耗品を交換し腰下を組んでいきます

CIMG0718_s

強化クラッチを組み

CIMG0724_s

エンジン腰下完成です

CIMG0727_s

そして

りくまるのブラッシングも完了です

戦闘能力800000000

CIMG0700_s

抜け毛が凄い

CIMG0701_s

これは、りくまるジュニアではありません

りくまるの毛です

りくまるの戦闘能力も上がったのでシリンダーヘッドを修正します

CIMG0746_s

シートカットします!

15万近く走行した割には状態良し

シートリングの歪みも極小で45度面のダメージもあまりないです

メンテナンスをしっかりしてもこの部分には当たり外れがあります

CIMG0747_s

45度面を加工し70度で拡張しました

CIMG0748_s

シートカット完了です

バルブのカーボンを落とします

CIMG0753_s

このバルブも状態はとても良かったので表面をサッと加工しました

CIMG0754_s

すり合わせをし圧力検査に合格したのでヘッドを組みます

CIMG0762_s

フィンの側面は研磨です

CIMG0763_s

とてもカッコよくなりました

次はピストンとシリンダーのクリアランス測定です

CIMG0768_s

ダイヤルボアゲージを入れます

CIMG0769_s

測定完了

完璧なクリアランスです

ビッグブロックではないので純正シリンダーボーリングです

スリーブ下にOリング溝を切りOリングを圧入しています

これをしないと100%オイル漏れます

Zもこれをやらない人多いんです・・・・

なぜ必要なのか分かっていないお店も多くそのノウハウが無いお店も多いです

CIMG0774_s

ハイコンプピストンを組み!

ボーリングしたシリンダーを組みます!

CIMG0776_s

今回はシリンダーの研磨もオーダー頂いたので全集研磨しました

570ccエンジンはタカトリ580ピストンよりハイコンプでパワーあります!

ワイセコ615より少し劣るかな?・・・・

ってぐらいのパワーでノーマル550エンジンは論外です

軽量クランク・ショートストロークのハイコンプピストンの組み合わせは結構面白いです

CIMG0780_s

後ろから見るとこんな感じです

カムを組みタペット調整します

CIMG0783_s

前から見るとこんな感じです!

CIMG0784_s

普通ではないオーラを感じます

ヘッドカバーを組みエンジン完成です

CIMG0788_s

フレームにエンジンを載せ!

エンジン点火

CIMG0791_s

ガラガラ言っていたエンジンも新車の様に静かです

早速七曲りまで試乗

CIMG0796_s

エンジン快調です

同じく先月ボアアップした岡山県のお客様のゼファーも試乗です

CIMG0795_s

今日は岡山ゼファー2台と岐阜のタイガーFX1台!

合計で300キロ走行しました

次の日!

CIMG0806_s

6月ボアアップ予定のお客様から差し入れです

有難う御座います

そして同僚で友人の!

CIMG0807_s

ゼファー710のオーナー様から差し入れです

有難う御座います

そしてそして!

今回制作した570エンジンのゼファーのオーナー様からも差し入れです

CIMG0696_s

地元のお肉と!

CIMG0817_s

大量のウエスを頂きました

本当に有難う御座います

そしてまたまた試乗!試乗!

CIMG0810_s

七曲りに来ると

CIMG0812_s

Z1230MK2のオーナー様とばったり遭遇

地元の常連様はパパの方も多いので色々アドバイスを頂いています

一つ分かることは「大変」と言うことです

このMK2のオーナー様からベビーカーを頂いたのでそのベビーカーに風防を付けようとすると

CIMG0818_s

嫁はんが大反対・・・・

ダメらしい・・・・

「リーゼントにするから」と言っても聞く耳をもちません・・・・

子育ては父と母でかなり対立します・・・・

私と話しが合うのは、りくまるぐらいです!

CIMG0813_s

岡山のゼファーが二台揃ったのでパシャリ

CIMG0816_s

570ゼファー納車しました

その後!

りくと私。男同士で散歩に出かけました!

CIMG0827_s

りくまるは半年前の・お気に入りではない・ガムをくわえています・・・

近所のおばちゃんに遭遇し、おばちゃんの前に

CIMG0825_s

「ポロリ・・・・」

おばちゃんは大喜び

「りくまる君ありがとう」と喜んでいるのです。。。。

「りくまる君優しいねー」と喜んでいるおばちゃんを見ていると私も言えなくなりました・・・・

半年前の食べかけのガムとは・・・・

CIMG0821_s

いらない物をご近所さんにおっそわけしてるんです。。。。

そして何事もなかったように歩き出しました・・・・

CIMG0819_s

しばらく歩いて「りくまる

CIMG0832_s

いらない物をご近所さんにあげるのはダメだぞ

CIMG0839_s

CIMG0840_s

全然反省していません・・・・