Z400FX 改930ボンネビル仕様 無負荷運転

本日は実走行の後、無負荷運転をしました!icon_rolleyes.gif

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

 

 

 

 

 

送風機で風をあてながらエンジンをグルグル回しますicon_biggrin.gif

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

 

 

 

 

 

後輪もグルグル回しますicon_biggrin.gif

3000RPMでエンジンに負担をかけずに当りをつけますicon_biggrin.gif

ナラシ直後のエンジンより、ある程度走ったエンジンのほーがパワーが出やすくなりますicon_biggrin.gif

焼きつきのトラブルも大幅に低下しますf9ce.gif

エンジンが一番トラブルが多いのはエンジンを組んだ直後が一番多いのですicon_biggrin.gif

エンジンは、しゅう道抵抗の固まりです!

カム・タペットカバー・ピストンリング・ピストン・コンロッドメタル・クランクメタル・OILシール・カムチェーン・ミッション!エンジンの腰下はエンジンOILでさえ抵抗になります!

WPC加工すると抵抗は減らせるか!?との問い合わせもよくありますがさほど大きなメリットはありません!f9c7.gifお金かかる割にはこの程度?・・・・って感じです。

むしろWPC加工しないほーがいい部品もありますf9c7.gif

良いエンジンを作るには、とりあえず走りこむ!icon_biggrin.gif

初期段階はOIL交換をこまめにする!icon_biggrin.gif

ハイグレードのOIL!!!←これがもっとも大事!!!!

私は今まで数多くのボアアップエンジンを手掛けてきました!

OILメーカーの営業マンは「うちのOILが一番良い!」と口を揃えて言います。

色々試しましたが当店が使うOILは1メーカーのみとなりましたf999.gifそれほどボアアップエンジンを過酷な状況下に追い込みOILには痛い目に遭ってきたつもりですf999.gif

OILメーカーの人の言うことは信じられなくなるので、ボアアップしハイチューニングのエンジンに入れ試すしかないのですicon_confused.gif

いいOILの目利きは、営業マンの「うたい文句」ではなく経験と莫大な出費がいるのです!