本日は海外からのお客様のご依頼です![]()
日本で購入、バリバリに改造されたゼファー![]()
![]()
タイ在住ですが日本人のお客様です![]()
前後足回りからフレームまでピカピカに改造されているゼファーχ![]()
カッコイイ![]()
![]()
海外での問い合わせが多いのがアメリカ・カナダです![]()
でも英語を和訳したり日本語を英訳したりが!
めんどくさい![]()
でもボンネビルの友達のエンジニアとは必死に連絡取り合いますが![]()
りくまるに頑張って英語勉強してもらうか![]()
先日広島県の商船学校の生徒さんが神戸港ハーバーランドに入港されたらしく![]()
神戸から電車とバスを乗り継ぎ当店までご来店頂きました![]()
この学生さんはゼファーを550にし乗っているみたいですが試乗車に乗り、社会人になると710にするらしいです![]()
船内の機関士になるらしいので当店のブログをよく読んでくださってるみたいです![]()
私も海の学校で昔、船のエンジンを学びました![]()
早速エンジンを降ろします!![]()
この降ろしたエンジンはドナーエンジンです!![]()
二階から引っ張り降ろしたこのエンジンがベースエンジンです![]()
このベースエンジンはヘッドとクランクケースのみを取り出します!![]()
早速χのエンジンを分解します!!
χのエンジンはとても状態が良いので、腰下内部はできるだけχのエンジンの部品を使います!![]()
次はベースエンジンからヘッドとクランクケースを抜き取ります!!
クラッチは黒こげなので暴走族の乗っていたエンジンみたいです!![]()
しかし![]()
クッ・・・・クランクケースが・・・・・![]()
OILエレメントを入れる部分が割れています![]()
解体屋のクソジジイがアホみたいに吊り上げ、落としたに違いありません![]()
エンジンを落とした場合この部分が割れます![]()
気分を取り治しクランクケースを工場の倉庫からあさります![]()
GPZ400Fのクランクケースです![]()
色は違いますがゼファー・ゼファーχ・GPZ400Fは原動機の型式が同じです![]()
実は本日エンジン4機分解しました![]()
上のGPZのクランクケースを取りだす前に他のGPZ400Fのエンジンを分解し、洗浄していると・・・・
それも割れていた為、修正する暇あれば在庫のエンジン分解する方が早かったので合計4機エンジン分解しました![]()
本日はクタクタです![]()
エンジンをマスキングしサンドブラストします![]()
汚い塗装・腐食を根こそぎ撤去しました![]()
OILパンのペイントも頼まれましたがχのOILパンの塗装がとても綺麗なのでそのまま使います![]()
エンジンペイント完了です!!![]()
お客様のご要望で半ツヤでもいつもより若干ツヤあり気味に仕上げました!
赤が目立つのでツヤあり気味の方が似合うと思います![]()
クランクケースのボーリングも完了しました!![]()
ポート径を広げます![]()
![]()
吸気側も排気側も拡張完了です![]()
![]()
仕上げにペーパーでならしときました![]()
クランクケースを洗浄しクランクメタル・コンロッドメタルを交換し550クランクを組んでいきます![]()
消耗品は全交換です![]()
ゼファーχのミッションを組みます![]()
このエンジン1機で4機のエンジンを犠牲にしました![]()
いくらエンジンがあってもたりません![]()
ワンウェイクラッチや
ハウジングもゼファーχです![]()
ここらの部品も4機の中で一番良い物を取りました![]()
4機ともエンジン内部とても良いのですが・・・・
贅沢なエンジンになりました![]()
OILパンを取り付け![]()
強化クラッチを組み![]()
腰下が出来てきました![]()
![]()
ネジはオールステンレスです![]()
![]()
シリンダーヘッドをリビルドします![]()
45度でシートカットし70度でシートリング内径を拡張し完成です![]()
抜いたバルブの状態は良好![]()
![]()
45度面のダメージはまったくありません![]()
![]()
軽く45度面を研磨し、すり合わせをします![]()
そして圧力検査に合格したのでヘッドを組み上げます![]()
![]()
フィンの側面は研磨しました![]()
シリンダーヘッド完成です![]()
![]()
次はピストンとシリンダーのクリアランス測定をします!
完璧なクリアランスです![]()
今回製作したピストンは圧縮低め![]()
(?_?) ナゼゆえ???
と!思う人も多いかと思いますがタイと日本では燃料のオクタン価が違うからです![]()
日本のレギュラーで走れればタイのハイオクで走れます![]()
アメリカではハイオクでもプレミアムハイオクなどがあります![]()
タイでは日本のレギュラーぐらいの燃料しか揃わないみたいです![]()
んで![]()
スキッシュエリアを0.2ミリ低く!
コンプレッションハイトの直径2ミリ小さく!
コンプレッションハイトの高さも1.5ミリ低く製作したピストンです![]()
私・・・お金ない20歳の頃・・・
レギュラーガソリンでも走れる エンジンを製作する為、ピストンを何度も加工しなおし作っていたのでこれぐらいならノッキングしないな!
と!言えるボーダーラインがあります![]()
![]()
でも圧縮が低くなるのでトルクが少し細くなり減速比を若干ショートにするので逆に若干燃費悪くなるのです![]()
(エンジン作る前に気付けよ・・・)滝汗
でもノーマルエンジンより燃費良いのですがね![]()
これならタイの燃料でも走れると思います![]()
そして修正したシリンダーヘッドをのせます![]()
カムシャフトはゼファー400です![]()
タペット調整をし![]()
そしてお客様が日本のオークションで購入した赤のシリンダーヘッドカバー
チジミ塗装です![]()
エンジン完成![]()
![]()
エンジン単体では派手に見えますが!![]()
フレームに搭載すると![]()
カッコええ![]()
ここからの角度ヤバイ![]()
これまた日本のオークションで購入し当店に持ち込まれたインナーフェンダー![]()
750用?だったので付けるの手こずりました![]()
でも渋い![]()
燃料が漏れてきていたので当店のフューエルコックに交換です![]()
このフューエルコックならFXのCRキャブ化でも問題ありません![]()
でも連絡があっても販売はしていません![]()
なぜかと言うと発送する暇がないからです
滝汗
そしてエンジン点火![]()
![]()
新車みたいな静かなエンジン音![]()
4個1のエンジンですからね・・・・
本日は試乗です!![]()
イエローコーンのエンジンカバーを取り付け研磨しました!![]()
ビートエンジンカバーを研磨すると巣だらけになりますがこれはならなくて綺麗に加工できたので一安心![]()
FX仕様のゼファー750も710のゼファーもこらから試乗、試乗、試乗
身体が二つあれば・・・![]()
しかしマフラーがとても静かなので新車のゼファーに乗っているみたいです![]()
パワーも申し分なし![]()
![]()
試乗で一日中はしっているのですがその間りくまるは退屈らしく帰ってくるととても怒ります![]()
大きくなってきたのでサイドカーにしか乗れないのですが・・・・
バイクから引き離すと猛烈に怒ります![]()
本日は運転をし第一段階の慣らしを終わらせるか・・・・・
解体屋のジジイに報復活動しに行くかでとても悩んでいました・・・・
正確には昨日の夜から悩んでいました・・・・・
どちらも譲れない大切なお仕事です![]()
っと!!
今朝地元のZ684FXのお客様から連絡が入り「ヘッドライトの交換をしに行く」とのこと![]()
とてつもなく多忙だったのでヘッドライトの交換と言う簡単な作業もずいぶんお待ちいただき申し訳ない![]()
ささっと交換し
スッキリ![]()
すると!
近所の若者のゼファー710の子が遊びにご来店![]()
その後神戸からゼファー900のお客様がOIL交換でご来店![]()
試乗もかねて4人でプチツーリングに行くことになりました![]()
りくまるは留守番だぞ![]()
到着です![]()
このゼファーは説明の必要ないですね![]()
強力なエンジンの怪物![]()
で!
近所の子![]()
ボアアップしたのをバレないよーにしてたみたいですが速すぎて即効バレたビートエンジンカバーの子です![]()
今回製作した海外からのオーダー!
ゼファー710FCRキャブです![]()
慣らし運転中なので皆さん合わせて走って下さいました![]()
んでもって・・・・・
赤穂市のZ684FX![]()
「正直このFXに合わせて走ろうか」と!思っていたのですが2号線の直線に出ると爆発的に速い![]()
![]()
気を抜いていたらおいて行かれそうになりました![]()
上の3台のゼファーに平然と付いてくる外観ノーマルのFXって・・・
異様な光景でした![]()
で!何処に来たかと言いますと![]()
赤穂岬です![]()
綺麗な空と海![]()
絶景です![]()
私ここ初です![]()
銅像がありました![]()
たっ・・・・たしか・・・・
おーいしくらのすけ君です![]()
たしか・・・あこーろーしって言う団体のメンバーの一人で有名です![]()
この人の祖先の人はバイク乗りでドカに乗っています![]()
一度当店に来たと思う![]()
工場に帰ると、りくまるはアホみたいに口をポカーっと開けて寝てました![]()
![]()


























































