兵庫県○○様 ゼファー710ccボアアップ

本日は地元のたつの市よりゼファー710ccのボアアップのご依頼です

先月も近県よりお客様がご来店して下さり色々と差し入れを頂きました

まず!

鳥取県より!

以前710にボアアップしたゼファーのお客様よりお米の差し入れです!!

このお米は凄く無農薬・無肥料のお米!!

炊くと粘りが全然違うと嫁が驚いていました

有難う御座います

それと同じく鳥取県の以前ボアアップしたゼファー710のお客様より!

カニの差し入れを頂きました

子供が大喜びです

有難う御座います

それと!

ご予約を頂いている広島県のお客様よりもみじ饅頭の差し入れです!

有難う御座います

そして愛知県のFXの常連様より!

光るナンバーボルトを頂きました!

有難う御座います

そして!!

地元赤穂市より!

来年ご予約を頂いているZのお客様より巻き寿司の差し入れを頂きました

有難う御座います

今回はエンジン単品での制作のオーダーです!

車両は広島のスペックエンジニアリングで制作する予定です

入庫したゼファーのエンジンです

純正の塗装の上からリペイントされていますが外観はかなりやれた感があります!

エンジンの分解に取り掛かります

このゼファーはかなり初期のゼファーのエンジンでC1かC2と思われます

その証拠にこのマニーホールドですが!

OリングがGPZ400Fの物と同じ物が使われてます!

ゼファーのC3より太いOリングになりマニーホールドの溝も深めに変更されています!

ヘッドカバーを開けるとエンジン内部はとても綺麗なエンジンです!!

シリンダーヘッドを取り外すと!

この時代のゼファーはGPZ400Fのヘッドガスケットが使われています!

新車出荷時はこのアスベストのガスケットが使われていましたがメーカーからヘッドガスケットを取ると今はメタルの物になります!

C3からメタルに変更されました

腰下の内部もとても綺麗なエンジンで殆ど走行していないエンジンみたいです!

外観は純正塗装の上から黒に塗装されかなりボロい外観でしたが外より内部の方が綺麗なエンジンです!

シフトドラムを固定するボルトが締まっていませんでした

回り止めのプレートがあるので脱落しなかったみたいですがかなり危険です

当時のオイルパンガスケットだったのでオイルパンを取り外した痕跡がありません。

通常分解する所ではないので新車時から閉め忘れていたと思われます

怖いですね

話しが変わりますが先月大阪府よりご来店して下さったお客様がコロナにより失業されたのですがなんと当店のお客様の紹介により正社員で再就職されました!!

普通では出会わない人同士ですが共通の趣味が幸いし

「下請け会社が正社員募集してるで!」

と派遣社員からまさかの正社員に!!

素晴らしいです!!

エンジンをボアアップし遊んで、そこで人脈が出来て以前より良い場所に就職と言うプロセスが出来ました!

しかも手に職がつく仕事でスキルを身に付ければ独立も夢ではありません

今後働き方が大きく変わります!

あの大企業の電通!

(実は当店のボンネビル参戦時に電通エンタテイメントUSAの社長よりTシャツを制作して頂いて頂きました)

この電通が今年発表したのが

2021年1月より約230人がフリーランスへと切り替える事になりました!

まずは全体の3%ほどから電通で働くけど個人事業主!

と言う事になり独立後10年は電通から直受けで仕事がもらえるらしいです!!

ついに大企業が動き出したのですが実はこの形態は大企業より零細企業・建築業では結構前からある形態です

表向きは会社に仕事に行く会社員ですが社員ではなく一人一人が個人事業主!

確定申告をしてなくて税務署が来る事が多いらしい・・・

この形態が上場企業でも今後増えてくるのは間違いありません!

大企業でも社員のフリーランス化はメガトレンドで終身雇用が不可能なのが当たり前の時代がこれから間違い無く来ます

今年トヨタの社長も「終身雇用継続は不可能」と発言されているのでこの時代は間違いなく来ます!

個人的に仕事を頑張る人が好きなので派遣社員から職人の仕事でしかも正社員とステップアップされたのを聞いて私もとても嬉しくなりました!!

最近独立されたお客様もおられるのですが独立して一番最初に困るのが開業届と確定申告ですね

私も10代の頃開業の仕方や確定申告の本を買いあさり必死に勉強しました

税理士が入ればとても楽なのですがそれまでが大変です!

こんなに大切な事をなぜ義務教育で教えないのかと未だに思います

「音楽とか道徳の授業より税の収め方を教えるほうがよっぽど大切だろ」と思うのですが一節にはこれは国策と言われています!

会社員は税金が取りやすいからです!

今まで、良く勉強する→良い大学に行く→大企業に入る

これが良い人生のお手本と考える人が多数派でしたがこの時代がこれから変わります

独立すると個人事業主になり国民健康保険の高額さや累進課税の壁に直面します!!

会社員だと給料から天引きなので傷みがありません!

この方法は第二次世界大戦時ナチスドイツが戦費を調達する為に使われた手法で会社員から強制徴収だと傷みを感じない方法なんです!

私が会社員の時は社会保険料など気にしませんでしたが

週に5日出勤し2.5日の労働が社会保険に消えていると考えると凄い額なんですよね

会社員で居る以上税金は取られ放題ですがフリーランスになると自分で確定申告をするので自然と税の知識が入ってきます

独立した時は「確定申告めんどくせー!!!」

となるのですが、確定申告をする権利とは先人の人達が勝ち取った凄い権利なんです!!

明治以前の時代お上から一方的に強制的に徴収され逆らうと殺されていた時代

「殿利息でござる」(実話の映画)と言う映画を見ると確定申告の大切さが分かります

当店のお客様同士で社長から話が聞けるのでちょっとしたコミニュティーに参加し勉強しているお客様もおられます

色んな異業種の人が年齢関係なく集まるので節税方法など話しているのでそれを聞くだけでマネーリテラシーが上がります

エンジンを全分解しサンドブラスト加工します!

外観はボロだったのですが古い塗装を根こそぎ落とし綺麗な下地が出来ました

そしてエンジンを半艶の黒にペイントしクランクケースのボーリングをしました

クランクメタルを交換し550クランクを移植します!

そして550コンロッドを組みコンロッドメタルも交換しクリアランス測定完了です!

ミッションを洗浄し組み込みます

消耗品を全交換しロアケースを組みます!

ネジもオールステンにして!

ワンウェイクラッチとオイルポンプを組みます

そしてオイルパンを組んでひっくり返します!

強化クラッチを組み!

クラッチカバーを組んでエンジン完成です

また話しが変わりますが・・・・

先日ブログに書いた個人事業主の話しは20代の若者に刺さったらしく「起業の為にはどうするべきか」

を聞かれました!

当店に来たお客様の先輩社長から話しを聞けば色々を教えていただけるのですが

多々聞かれるのが「独立する時幾らの資金が必要?」

これは起業した社長でも皆バラバラなのですが

私が今の総合二輪工作所を起業した時は最初の軍資金は30万でした(最低限のハンドツールと電動工具はありました)

本当なら最低1年程は無収入でも問題ない程の資金が好ましいのですが

会社員からフリーランスになる時は未開のジャングルに飛び出す感覚です!

独立時の資金はリュクの中の食糧です!

1年だと心細いので3年分の食糧!!!

と色々考えれば考える程食糧を多めに用意するのですが

未開のジャングルに大きなリュックは結構目立ちます

ジャングルに入ると「〇〇をすれば儲かるよ」とか「〇〇を買わないとジャングルでは生きていけないよ」とか親切な詐欺師も多々出現します

独立あるあるの話しですが独立資金が少ない人は自己防衛力が元々強い傾向があります!

無い袖は振れませんからね

優しい詐欺師が目を付けるのはリュックの大きな起業家でリュックの小さな起業家は相手にしないのです!笑

会社の組織の中では一流でもその会社の外に出ると年齢関係なく小学1年生!!

2030年代にはエンジンの販売が無くなります!

石炭からガソリンになった様にこれからガソリンからモーターへと時代が変わる過渡期が来ています!

2050年には一定数のガソリン車しか残っていないのは明白です!(熱狂的な車好きバイク好き)

なので私もエンジン以外の異業種の仕事もしています

それとは別に法人も作っています!

この「総合二輪工作所(個人事業)が赤字でも続けられる形態にしているのでエンジンの仕事が出来る」

と、考えています

100年時代だと20・30代もしかすると40代でも転職が必要な時代が来るかもしれません。

私の恩師の社長は「茹でガエル」の話しをよくしていました。

熱い鍋にカエルを入れると熱いので「ピョン」とすぐに逃げますがジワジワと温度が上がっていくと気付いた時には死んでいる・・・・

これが茹でガエルです!

投資の有名な言葉で「国策には逆らうな」とありますが国策に逆らうと痛い目にあいます!

自動車を作るとかそれに関連する様々な会社・紙幣を数える機械でもクリーンエネルギー化されキャッシュレス化されても今の会社が存続できるか分からないです。

金融機関でも30年前は花形でしたが今は銀行って必要?

と言われる時代です

同僚が大勢居ると何故か安心するのが人の心理なんです

会社の先輩に相談すると

「起業して失敗したらどーする」とか

「今のままの方が安定だ」とか

「〇〇さんは会社辞めて成功したけどまぐれ」とか

「親が金持ちじゃないとできない」とか

それはアドバイスではなくその先輩は自分にそう言い聞かせているんです。

なぜかと言うと自分を否定する事になるからなんでしょうね

今は会社員でもいざとなればフリーランスになれると言う資格とスキル(心の余裕)は欲しいですね

相談する場合は共通の趣味の先輩社長から聞くのが手っ取り早いです!

私に聞くより当店に来る変人・狂人社長から聞いた方がより面白い起業アドバイスがもらえると思います

当店のお客様でも半数近くが起業された人で皆共通して

お金の苦労をいています!

色々な苦労話を聞きましたが多くを経験している変人社長から聞く話しは親のアドバイスよりも大切です

将来を考えている若い人の多さに少し感動しました

シリンダーヘッドを掃除します!

燃焼室のカーボンとポートのカーボンを落とします!

そしてシートカットします!

45度と70度で二面の加工です

このシリンダーヘッドは元々狂いは殆どなくとても良品のシリンダーヘッドでした

全箇所のシートカット完了です

そしてバルブのカーボンを落とします!

シートリングの精度が良かったのでバルブのダメージは殆どありません

45度面を研磨機で極小研磨しました

擦り合わせをして圧力検査をします!

EXの2番と3番のバルブの突き出しが元々少々高めだったので他のバルブと高さを揃えます

ステム長を調整し焼き入れしました

シリンダーヘッドを組み上げます!

吸気ポートを拡張し!

排気ポートも拡張しました

フィンは研磨の仕様です

ピストンとビッグブロックのクリアランスを測定します!

ダイヤルゲージを入れ!

測定します

1/100単位の仕事なのでここはダブルチェックが必要です

ピストンとビッグブロックシリンダーを組み込みます

そしてシリンダーヘッドを組みます

そしてカムシャフトを組み!

タペット調整をし!

ヘッドカバーを組んでエンジン完成です

エンジンに点火装置とマフラーを装着します!

そして持ち込んで下さったキャブをOHし装着します!

エンジンに火入れしました

快調なエンジン!!!

これから広島のスペックエンジニアリングにこのエンジンは旅立ち広島にてカスタム車が制作されます

ゼファー710エンジン完成です